続・スターレジェンド雑感

僕が自分でよく分かっていない部分を確認しながら


「具体的には?」


とりあえずはヴィークル周りから、かな
まずヴィークルは独自のHPを持ち、ヴィークル戦闘においては基本的にヴィークルのHPを削りあう事になる
実に単純な話なのだけれど、これが上手く働いていてさ


個人戦闘とヴィークル戦闘、両方やるシナリオとかしやすいからでしょう」


やっぱり、ボスを倒した後は爆発する基地から脱出したいしな
次、FP
ヴィークルごとに設定された燃料ポイント
激しく不要


「燃料不足で、ぎりぎり宇宙港に到着、とかできるんじゃないの?」


できない
ヴィークル搭乗時、戦闘移動すると1FP、全力移動すると2FP減る『だけ』
何で搭載火気に消費FPが無いんだ?
それだけで武器選びとか格段に面白くなるだろうに
武器一つ買って、それ撃つだけよりは面白いと思うんだがなあ
一発しか撃てないような大火力のときにREV使ったり、とか楽しそうなのに
うお、納得できねー


「今更変わるものでもなし
次は?」


防御力
ヴィークルが攻撃の対象になったときと、搭乗員を狙われたときの二種類がある
そして、搭乗員に攻撃する方法がどこにも書いていない


「あー……」


エアカーとかは、まだ分かるんだけれどね
こんなところか
あとはヴィークル乗ると判定修正値の分だけあらゆる行為判定に修正がつく
機動性が高い機体はプラスで、戦艦などはマイナス
地上機がのきなみ0なのは、捜索やらロック解除やらにも使われるのを警戒して、かな
良い処置だな


「超能力とかにもボーナスつくんだね」


つかないと、ヴィークル戦で超能力者が活躍できないだろう


「……メタだ」


面白いところでは、超能力を増幅する機体や所持しているだけで<交渉>にボーナスがつく高級機などもある
そしてハードポイント
武器選択に面白ささえあればもっと、


「はい、次」


ヴィークル絡みのルールについて
FPは………置くとして、操縦者、搭乗者あたりのシステムが整えられているので、同じ機体で操縦者とガンナー分けたりもできる
キャラクター作成では宇宙船買うことが必須なのだけれど、シナリオによっては二人組みの運び屋とかもやれるね


「怪しい荷物を運んで欲しいという依頼とか」


お約束だな
トランスポーターもできるのか
さて、でコンタクト
エンゲージをもう一段階広くしたような概念で『射撃攻撃の届く範囲』
宙域、とかのイメージかな
一部の火気は別のコンタクトまで届いたりするが
コンタクトから離れるのを妨害する追撃判定とかもあるが、あまり面白いものでもないな
話が綺麗に締まるかどうか、という判定一回のイベント感覚で使う感じだ


で、この先が『宇宙船による戦闘』パート
実際には『ヴィークルによる戦闘』パート
行動値修正とか、車にもあるっての
そして、大変に危険な部分が


●命中判定
攻撃する対象が同じエンゲージに存在する場合、[クリティカル値]はー5される。


嘘吐け


「嘘って、おい」


剣士は全員エアカー乗って剣振り回すに決まっているだろ


「えーと……ヴィークルに乗りながら搭載火気以外を使うのって出来る?
エアカーはヴィークル用アームウェポン積めないけど」


ヴィークル戦闘では、近距離に攻撃するのに白兵武器を使用できる、とは書いてあるが……微妙な所か
出来ない、で良い気もする
ああ、しかし車を運転しながら銃撃戦というドラマがっ


「敵のヴィークルに乗り込むルールもあるんだね」


ボーディングな
乗り込んだ後どう処理すればいいのか分からないわけだが



お、セッション中に手に入れた碑文字って、セッション後もキャラシーに残るのか
ちょっとカッコ良い


「REV増えるの?」


さすがにそれはない