書くことのあるような、ないような

巡回するのも手間がかかるので、最近政治系サイトは週刊オブイェクトだけ読んでいるわけなのだけれど


週刊オブイェクト
http://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/


「政治系ってこういうの?」


んー、一般的な呼称を知らない
で、まあ、たまには別視点のサイトでも眺めようかと思ったわけさ
『戦争に反対する市民の会』というサイトだが
それっぽいリンクから適当に選んだわけだが


「そりゃまた……平和的な」


時事ネタとしては、これなどは中々
北朝鮮に対して経済制裁を行うのに反対している
http://plaza.rakuten.co.jp/hansen/diary/200412150000/


論旨としては
一・経済制裁をすると北朝鮮を刺激することによって戦争状態になる可能性がある
また、そのことによって日本が「戦争国家」になる可能性がある
二・経済制裁で真っ先に死ぬのは罪もない人民である
三・日本は朝鮮に対して行った非道に対して充分な補償をしていない


以上から、拉致問題の解決は外交によってなされるべきである
と結んであるな
実に平和的だ


「これで解決するなら、そりゃ平和だろうさ」


DNA鑑定で北朝鮮の嘘を否定したら、政治的陰謀だといって文句つけてきたわけだが
まず、一について
戦争を仄めかすことで交渉を有利にしようとしている国相手に何言っているのか
物証に対して逆切れするような連中だぞ?


「追い詰められて暴発する可能性を言ってるんじゃん?」


追い詰めないと何もしないと判断したからこその経済制裁だな
侵略戦争を禁じた日本において、外交の有力なカードである経済制裁まで禁じてどうする


次に二
拉致問題の被害者は何の罪もない人民だったわけだが


「相手がやったから自分もやっていい、ってのもどうかと思うよ」


では、論点を変えて
日本という国が北朝鮮の人民に対して何の責任があると?
国家なんてものは、その国の人民を守る為の組織だろ
何が悲しくて相手国の国民を人質にされなきゃならないんだ


「その辺、多分根本的に考え方が違うんだろうね
人間一人の命の捕らえ方とか」


あー
最後、三
論外だ
補償の話と拉致事件の話に何の関係がある


っつーか、日本の補償についての話を見るたびに思うんだけどさ
日本が悪かったということを認めたら、補償をしなくてはならなくなり、金が減る
自虐世界史だとかの論議する気はないのだけれど、僕のような人間にしてみれば、何が悲しくて税金上がるような真似をしているのか、と
自国が悪いことをした、なんてことを認めて何の得があるんだ
個人レベルにおいての正直は美徳だが、自国民に対しての責任を持つ国家においては狡猾さの方を期待したいところだね


「……その考え方も随分と荒んでいるような」


どこだってやってるだろ
所謂自称平和主義者の意見には賛同しかねることが多いんだよ
軍備を減らせば平和になる、なんて寝言を本気で信じていそうだ



………何の日記だ?


「知らん知らん」


あああ、そういえば最近見た中で面白かったニュース


2割が「死んでも生き返る」=「何となく」理由に−小中高生の意識調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000951-jij-soci


学力低下とか、そういう話?」


いや、学力と関係ないだろ
質問がフェアではない気がする


「……はぁ」


人間が死んだ後どうなるか、という設問に関しては、まず死についての定義付けをするのが出題者の責任だとは思わないか


「いや、別に」


何を以って死とするのか
逆説的に、何を以って生とするのかという定義は多くの解釈を孕んでいる
例えば、心臓の停止
言うまでもなく、心臓が停止した状態から蘇生する例はある
また、機械に繋がれて鼓動を続ける心臓は、単体として生きていると言えるのか
その心臓に個人のアイデンティティが宿るのか、などの多くの疑問が出てくる
これを是とすると、全置換型人工心臓の開発によって人類は生命の製造に成功していることになるな
実に景気が良い


更に言えば、脳死は死か、という問題にも繋がる
こことか分かりやすいな
http://www3.kmu.ac.jp/legalmed/topics/brain.html
勿論、脳死=死に反対している市民団体もある
つまり、これら諸所も問題を念頭においた上で、設問に不備があるという意思の表明と考えるのは何ら不自然ではない


つまり、何を言いたいかというと、だ
最近のガキが常識を知らんな


「無用に長い前フリだったな」


常識なあ
教えるものでも勉強させるものでもない気はするが
意識せずに知っているものだよな


「知らない以上、教えないと仕方ないんじゃないかな」


勉強になった時点で、認識の度合いは大きく下がるだろ
個人的には学研まんがシリーズの『〜のふしぎ』系統の影響が随分大きそうな気もする
何時の間にかなくなっていたりするのかね?




ちょっと調べ物していて見つけた
パスカルの言葉
『すべての人間は幸福を求めている。
これには例外がない。
その手段がいかに異なっていようとも、みなこの目的に向かっている。
意志は、この目的に向かってでなければ、一歩も前へ進まない。
これはあらゆる人間の、みずから首をくくろうとする人に致るまでの、あらゆる行為の動機である』
実に良いことを言う
レヴィの台詞って、ここから取ってるのかね?