三国志大戦を始めてみた

割合面白いし、操作形態も格好良いのだけれど
基本的なカード揃えるまでの投資が阿呆らしい気がしたりしなかったり
誰かコモンくれ


「随分と尊大な物乞いだな、おい」


弓兵ばっかでカードが足りん
1プレイ300円も高いっちゃ高いのだけれど
どうしたもんかね?




和風Wizardry純情派の話
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=linliangjie


雪のインタビューが好き
雪「だってないモンよ! ないよ! なんにも!」
姉御肌で可愛いキャラってのは凄いよな




ときに


「何さ」


地雷を踏んだぜ
掛け値なしのどでかい奴をな
簡単に過程を書くと、だ


『僕らはどこにも開かない』
店頭で七姫物語の隣にあるのを発見
タイトルと表紙から何となく興味を持って手に取る
真ん中辺りのページから2,3行読んで地雷センサー作動、棚に戻す


七姫物語の感想書いてるどっかの日記で一緒に褒めてあったので、あまり期待せずに購入


頭1ページで絶望
30ページで断念
読むに耐えん
何故この文章が商品として成り立つんだろうな


「お前のように買う奴がいるから
あと、褒めてた人がいるならそれで良いんじゃないかと」


ああ、絶望だ、絶望だ
糸色望という名前はちょっと好き
あと、シングルスでダブルスの可能性を追求する菊丸も好き
せめて頭1ページくらい読んでから買うかどうか考えればよかった


「散漫な思考だな」


いっそ捨ててくればすっきりしたかもね
ちなみに、前に捨てた本は『ブギーポップは笑わない』だった


「今、本棚にあるのは?」


中古で買って、帰り道で途中まで読んで、駅のゴミ箱で捨てて、後日新品で買った
あだ名が炎の魔女、とかの時点でうげー、と
環境問題とか別にして、当時捨てたこと自体は理解も納得もできるわけだが
これもなあ…………凄く控えめな言い方するが、文章下手な人間が狂人書くと安っぽいよな


「…………控えめ?」


文章の評価に関して、僕の基準が一般的でないことは自覚しているからさして意味はないかもしれないが
狂人の描写でぱっと思いつくのは『クロスチャンネル』と『去人たち』
後者は綺麗だったよ
狂気の一人称視点で語られ、内で制止しようとする自身の正気を侮蔑しながら最下層へと進んでいく主人公
もう一度プレイするかな