ボードゲームとか遊んできた

カルカソンヌ、ラッツィア、他のPCの邪魔しながらダンジョンハックするゲーム、北欧神に生贄捧げるゲーム
個人的に好きだったのはカルカソンヌだな
あとラッツィアはさくさく進むので遊びやすかった


「ダンジョンハックゲーは?」


三戦三勝で気持ちよく勝ってはきたのだけれど
目的地とかが分かりにくくてプレイアビリティが少し低いように感じた
今にして思えば、目的地にもトークン置くべきだったな



まあ、ボードゲームとかカードゲームもそこそこ好き
操り人形持っていっても良かったかもね





で、ファントムプラネット売ってたから買って来た


「……何故?」


さあ?
まだちゃんと読んでいないが、結構面白い
追加クラスは、知性を強化された動物た“アップリフトアニマル”とゼータ星域出身の長命種族“エルダー”
幽ができる!


「…………ほう」


ルークもな
アップリフトアニマルの特技で<知性動物:○○>ってシリーズがあって
能力値が多少変動するくらいの効果なのだけれど、バリエーションが結構ある
知性鼠(アルジャーノン)とか歩く猫(ケット・シー)とか
水種(トリトン)とれば、マルドゥックに出てきた知性海豚とか作れる
こういうSF的なガジェット増えるのは好ましい
チーム組んだ解決屋は、確かに向いているような気もするなあ……


さておき、既存クラスの追加特技が各六つ
で、早速誤植発見
スリンガーの<迎撃射撃>、防御アクションを<白兵戦闘>で行うことができる、と
<射撃戦闘>だろう、どう考えても


「よくあるタイプの誤植だよね」


すぐ分かるからどうでもいいんだけどな
全体的な印象としては、防御判定のCTしにくくするタイプの特技が多い
クリスタルシンガーとか本気で強かったからなあ
お、ワンダラーが<消力>使えるようになってら



次、追加の世界設定
アルファ星域のワープゲートマップ&各組織説明、歴史など
以下、少し羅列


『剣の惑星』ブレイド
『峡谷惑星』モビック
地震惑星』タイザンヌ
『蛮人惑星』ロウアン
『鏡の惑星』ゴル
『大学惑星』アカデメイア
『旅立ちの惑星』リーン
その他諸々


各惑星について1,2ページ使って簡単なガイドがある
他にクリスタルシンガー発祥の地『推奨惑星』ナインポラトスとか
竜人たちが支配するジャングルの星『恐竜惑星』コンロンとか
設定だけで55ページ
これがこの本で一番嬉しい部分かも


最後、シナリオ二本とシナリオフック18本
シナリオの方はキャンペーンの第一話と最終話
ざっと読んでみたがGMする気はあまり起きないかな




こんな感じ
買う予定はなかったのだけれど、買ってみると遊びたくなってくるなあ